-- お知らせ--
■カレンダー■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<前月 2025年02月 次月>>
■新着記事■
■カテゴリー■
■アーカイブス■
■リンク■
■For RSS■
-- PR --







ZODIA
ハードトップを塗装に出している間に
もうひとつの懸案事項であったシートを発注しました。

ロータス用のシートレールが設定されている、ブリッドのゾディアなのですが
納期が10日ほどかかるみたいで、、
手に入り次第また、取り付け等DIYでやります?

ちなみに、ハードトップの方も
大阪でも1、2を争うであろう、コダワリの板金塗装屋さんにお願いしました。
ビーライトさんですが
ここ実は、あまり知られてませんが、日本で2ヶ所しかない
アストンマーチンの認定ボディリペアセンターです。
ロータスが外注しているアルミフレームもアストンと同じ会社ですので
話を聞いてると、目からウロコ的な話も多々訊く事が出来ます。

管理人的には、
今までなんとなくのどに刺さってた疑問である
アルミのアルマイトの上からの接着について
明確な答えがあったのが、目からウロコでした。




続きを読む ≫
ちなみに、その答えは…
アルマイト膜を除去するプライヤーを塗ってから
接着剤にて固定する。
らしいです。確かに、分かって見ればなんでもないですが
目で見えるところは、全て腐食防止にアルマイト処理をしているから
ずっと、疑問に思ってました。



≪ 続きを隠す

| エリーゼモディファイ | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑